2020年講習会について
栽培講習会では野菜作りの基本を学びます
基本をマスターすれば応用が利き、野菜作りがますます楽しくなります
ご参加
・年間コース(標準クラス、ライトクラス)の会員
・ベジタブルガーデンコースの会員
講習日開催カレンダー
・以下カレンダーの通り
・毎回10時開講 5分前のご集合にご協力ください
ご案内
・でわ村ガルテン講習室
・天候にかかわらず、予定通り開催します
ただし、雨天の場合、畑作業は出来ませんのでご注意ください
天気予報を参考に、ご予定ください
講習会資料
・スライドを使ったビジュアルな説明を行います
下表開催節欄をクリックすると該当する講習会資料(PDF)を見ることができます。
2020年カレンダー
開催節 | 開催月日 | 曜日 | テーマ |
第1節 | 3月21日 | 土 | 開講ご案内 ジャガイモ |
第2節 | 4月 4日 | 土 | エダマメ トウモロコシ |
第3節 | 4月18日 | 土 | ニンジン他 ナス・キュウリ |
第4節 | 5月2日 | 土 | ネギ・サトイモ他 |
第5節 | 6月 6日 | 土 | 収穫 夏秋ニンジン |
第6節 | 8月22日 | 土 | キャベツ・ハクサイ ・ダイコン 新入会員バージョン |
第7節 | 9月 5日 | 土 | レタス |
第8節 | 9月19日 | 土 | コマツナ・ホウレンソウ |
第9節 | 10月3日 | 土 | 収穫、土作り |
第10節 | 10月17日 | 土 | 土作り(肥料)変更点 |
第11節 | 11月7日 | 土 | 来年度ご案内 |
野菜別 土作り一覧表
野菜 | ウネ | 元肥 | 元肥 量 | 植え寸法 (マルチ) | その他 |
ジャガイモ | 平 | 中央部分 | 化成 210g | 1条 25㎝ |
化成=高度化成 |
ニンジン | 平 | 全体 | 化成 120g | 2条 5cm スジまき | |
エダマメ | 平 | 全体 | 化成 100g | 3条 30㎝(黒) | |
トウモロコシ | 平 | 全体 | 化成 240g | 2条 30㎝(黒) | |
ナス キュウリ |
平 | 全体 中央 | 化成 240g 溶燐 100g |
1条 45㎝(黒) | |
カボチャ | 平 | 全体 中央 | 化成 240g 溶燐 100g |
1条 100㎝(黒) | |
ネギ | 平 | 元肥なし (追肥 4回) |
化成 120g |
1条 5cm 溝植え |
|
サトイモ | 平 | 全体 | 化成 240g | 1条 45㎝(黒) | |
コマツナ ホウレンソウ |
平 | 全体 | 化成 240g | 2条 15㎝ | |
キャベツ ハクサイ |
平 | 全体 | 化成 240g | 2条 45㎝(黒) | |
レタス | 平 | 全体 | 化成 240g | 2条 30㎝(黒) | |
ダイコン | 平 | 全体 | 化成 240g | 2条 30㎝(黒) | |
タマネギ | 平 | 全体 | 化成 120g 溶燐 100g |
4条 30㎝(黒) |